にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

夜勤後の活動2011年11月05日

夜勤で土曜の朝8時15分頃帰宅(この日は老婆の送り迎え)

朝食、食パン(目玉焼きソーセージ付き)

その後、通信教育の書きかけのレポートを書き終えて提出

ネットなどして12時ごろラーメン、ごはん食べて寝る

16時に起きて、テレビ、レポートのための下調べ等。

18時、夕食(から揚げ、かぼちゃ、えびの天ぷら)

その後、テレビ、レポートのための読書等。

未来が見えない・・・2011年11月08日

 この年40歳で、やっぱり、人にアドバイスするなら、期間工にはいくべきでないと告げるだろう。20代なら行ってよし、正社員を目指せばいい。元の職場に留まっておけば精神的、肉体的にかなり楽だった。中年に期間工はきついかもしれないし、いまの雰囲気ではたとえ仕事ができても私よりも若い人のほうがやはり有利に扱われる傾向にある。当然といえば当然だが、いまはもう更新してもらって2年11ヶ月の期間働かしてもらう立場にならざるをえないのか。
 彼ら正社員と同じこと、給料や待遇を求めても惨めなだけだ。自分らしさ、自己探求して楽しみを見つけねばならない。約3年後はまた仕事を探さねばならない確率は高い。そしたらまた一からのスタート。老婆の実家へ身を寄せるか、、、ど田舎だからそういうこともできない。私の実家は?両親は年金暮らし。未来を考えたいが、その計画は立てられない・・・

レポート締切迫る2011年11月20日

大学通信のレポート締切が迫っていた。そうとも知らず、転職してあくせく働いていたのだが、先日やっと時間ができてサイトで卒業要件の単位数を確認したらあと「スクーリング」の単位が2単位足りない。スクーリングとは所属の大学での授業を受けに出向く必要があるが、メディア授業といって収録した講義を購入してレポート等を提出する方法がある。幸いメディア授業を取っていたのでそれで対応できそうだが、レポートの課題3つとテストを期限までにやる必要がある。しかも、問題は1月中旬までの期限付きなので、担当講師からの返信の時間も必要なのでぎりぎりである。もし、卒業を逃せば留年となる。しかも、14万円ぐらいの出費がかかるということだ。これは卒業云々よりも、学費の捻出は不可能だということだ。

派遣法改正見送り2011年11月20日

以前勤めていた工場にいる友人から連絡があった。また生産調整で先週1日休業したらしい。彼も期間工だが、もし来年4月に正社員登用がなければ退職願を出すという話だ。(たとえ、正社員でも薄給に変わりはないが、ある種の雇用の保証はなされるというだけ)私も4月で一回目の更新がきる。そこで5か月の更新がされて、その後は1年間の契約となるらしいが、長くとも2年と11ヶ月。政府は派遣禁止の法案を取り下げた。企業の大小を問わず企業は期間工を雇用の調整弁にしていることは明らかだ、そんな明白はことを政府は是正させることができないのだ。全部正社員にしたら企業はそこにすでにいる正社員はどうなるっていう話であろう。いうまでもないことだが、そこにいる正社員は人間的にというか、人材としても、特に優れているからそこに存在するわけではない。景気のいい時にたまたまそこにいて試験も何もなくとも正社員となった人などいくらでもいるわけで、働く水準が違っているから、正社員と派遣社員や期間工という区分ができいるわけではないのだ。そんな勘違いをしている正社員もたまに見受けられるから胸糞悪いこともたたあるが、とにかくもいまの現状はわかっていても何の対策もできないってことだろう。調整弁でもなんでもグローバル社会で日本企業を生かすにはそうするより手段はないという政府見解だろう。

久々土曜日休み2011年11月26日

これからは土曜日は休みになりそうだ。昼勤はこれまで震災の振り替えの影響で出勤だったが、クリスマスの休出も断ったので、以後は週休二日となる。6か月は有給がないので週休二日は大切な休養期間となりそうだ。

40歳でやるべきこと ハングルと英語の専門化2011年11月28日

定年まであと20年。年金支給開始は68歳とも言われているから、将来のことを考えると、貯蓄ということだろうが、その金がない、ならば結局、その日暮らしが精一杯だ。

3年後、期間工解雇され、さてどうするか?40代前半で無職となる予定。突然の解雇ではない。もうこうやって想定内のことなのだから、何かいまから対策を講じるべきだろう。無職で失業保険をもらって、3か月間で新たな職を探すことになるだろう。40代前半だからもういちど期間工でどこか雇ってもらえる可能性はある。そして40代半ばそして再び解雇。そのあとは・・・。昇給も賞与も退職金もなく60歳まで行くのだろう・・・何も対策なければこのような経過が想定される。

別にこれでも体さえ健康ならば受け入れる用意はあるが、せっかく、通信で大卒の資格を得るので、これとあわせて、ハングルと英語の専門化を進めてこれで飯が食えないかを考えている。ハングルは上級レベルからプロレベルへ変えていく。英語はTOEICなどの資格を取るべく頻繁に試験を受けていく。

これらを来年1月から自動車の期間工をやりながら、しかっかり進めていく。私が唯一できることは、好きなことで中高年を生きていく道ではないかと考える。また中国語も当然やっていく。老婆は中国人だし娘にもバイリンガルになってほしいから、中文も日常会話レベルからビジネスレベルへ上げていきたい。

来年の抱負はこれで決まった。来年3月にはローンが終わるし通信の学費も終わる。期間工で体を鍛えさせてもらいながら、中高年の生を充実させていくつもりである。

人の生を羨んでも何もならない。人から与えられた生を生きても結局ハッピーな気持ちにはできないだろう。この仕事をしてここに住んであとは自由にどうぞなんてことはどの世界にもありやしない。いまあることに満足しよう。屋根あるアパートでこうやってネットもできるし、コーヒーすすりながらドーナツだって食べることができる。これってハッピーなことだよね。夜は夜勤にでるけど、それって誰もがやるべきこと。24時間ドーナツ食べるのは苦痛になる。仕事して少しの合間に食べるからおいしいしハッピーになれる。24時間テレビをぼーと観れる人生がハッピーか。むしろ、あくせく夜勤にでるのも不安な雇用状態で自虐的思想に包まれつつも一時の合間にコーヒーや家族との団欒を楽しみにするのがよくないか。

とはいえ、海外旅行に行く金がほしいな。せめて老婆が中国へ里帰りできるだけの旅費がほしい。それと忘れるところだった。第三の道として中国へ行く道もある。3年後期間工解雇されて、老婆の実家で自給自足の生活だ。鶏と豚を飼って生きていく。ビザがどうなるかわからないが、これもあり。

ホームページの作り方2011年11月28日

学んで自分でちゃんと作れるように始めたい。

中国語単語帳電子化へ2011年11月28日

スナップブックへ3冊の電子化を依頼した。315円と送料640円。書籍は返却不要とした。せっかく電子化して狭い部屋へ本があっては意味がない。iPADやiphoneで勉強する。